あらためて、濃いって!!
まあーそう言わず
魂の叫びって感じでしょ
パワーがみなぎっている!そんな感じでしょ
しかし、ここにマドンナがいないのが・・・・
女ミュージシャンの代表でしょ!?
マイケルと同じ年。
なんか、泥臭く這い上がってきたって人で、
まだまだ若かったし、あばずれで
イメージが違うからなのかなー
交友も、ミュージシャンの間で
あまりなかったのかな?
対立してた、シンディがいるからかな?
それと、肝心のU2、ボノ
確かじゃないけど、まだこの頃は、
それほどでもなかったのでしょうね・・・・
いや、まだアメリカに来てなかったのでは・・・・
すいません、定かではありません、
この頃、確かにU2 全く興味なかったからね
はい
いても、分からなかったと思う。

■U.S. T-Shirt【10/26AM10:00〜10/29AM10:00全品ポイント10倍】ブルーススプリングスティーンロ...

■グレイテスト・ヒッツ

■1982年 BRUCE SPRINGSTEEN 七部袖 バンドTシャツ USA製 Lサイズ 白×黒色 ブルーススプ...

TOPページはこちら
参考:
U2のボノ氏が擁護、オバマ大統領ノーベル賞は「世界の訴え」
参考:
オバマ アメリカ合衆国大統領 注目の動画ブログ
参考:
あきの注目 政治経済ニュース 情報発信ブログ